コア業務に集中できるよう誠心誠意サポートします(M.Tさん)|フロント担当

スタッフ紹介:M.Tさん
lishadmin
staff interview

スタッフ紹介

信頼につながる丁寧なコミュニケーションを心がけています!

M.Tさん


フロント担当
M.Tさん

担当業務
クライアント様からの問い合せ対応などのフロント業務、事務作業全般など

これまでのキャリア
高校卒業後は製菓の専門学校でお菓子作りを学び、卒業後も長年パティシエとして勤務してきました。お菓子作りだけでなく接客も同時に担当しており、マルチタスクの処理スキルやコミュニケーションスキルが鍛えられました。

M.Tさんは、クライアント様からのお問い合わせに直接対応するフロント業務を担当するスタッフです。URAKATAスタッフに転職する前は長年パティシエとして製菓店などに勤務されており、店舗での接客業務の経験も豊富なため、培ったコミュニケーションスキルを活かしてフロントとして活躍されています。

今回は、そんなM.TさんにURAKATAに転職したきっかけや、実際に転職してみた感想、仕事をするうえ心がけていることなどについて、詳しくインタビューしました。

インタビュアー
インタビュアー

本日はどうぞよろしくお願いいたします!

まずは、URAKATAに入るまでのキャリアについて詳しく教えていただけますか?

M.Tさん
M.Tさん

はい。高校卒業後は製菓の専門学校でお菓子作りを学び、卒業後もずっとパティシエとして働いてきました。

職場は何度か変わりましたが、お菓子作りだけでなく接客も同時に担当していたので、自然とマルチタスクの処理にも慣れて、コミュニケーションスキルも鍛えられたと思っています。

インタビュアー
インタビュアー

もともとパティシエとして働いていらっしゃったんですね!本当にURAKATAにはさまざまな経歴をもったスタッフが揃っていると改めて思います。

現在は、長年の接客やマルチタスクのご経験を活かして、URAKATAで活躍されているのですね。

インタビュアー
インタビュアー

長くパティシエとして製菓店などで働かれていたところから、事務職であるURAKATAのスタッフに転職されたきっかけを教えていただけますか?

M.Tさん
M.Tさん

はい。そうですね、パティシエの仕事はとてもやりがいがありましたが、だんだんと「家族との時間をもっと大切にしたいな」とか、「この先、収入のことも少し不安かも…」という気持ちが芽生えてきたことがきっかけです。

これからのことを考えて、思い切って在宅でできる仕事にキャリアチェンジすることに決めました。

インタビュアー
インタビュアー

在宅でできる仕事なら、家族との時間を確保しやすくなりますよね。

他にも様々な選択肢があったかと思いますが、URAKATAに転職することにしたのは、どのようなことが決め手でしたか?

M.Tさん
M.Tさん

URAKATAのスタッフ採用ページに、「自分のLIFE SHIFTを思い描き、自分の理想とする働き方、生き方を考えながら活動しています」というメッセージがあって、それにすごく共感したことが決め手です。

事務職は未経験でしたが、「ここで働きたい!」と強く感じたので、応募しました。

インタビュアー
インタビュアー

理念に共感されたことが決め手で、未経験から思い切って事務職への転職を決断されたんですね。

自分の理想とする生き方のために、しっかりと行動されていて素敵です。

インタビュアー
インタビュアー

現在はURAKATAでどのような業務を担当されているのですか?

M.Tさん
M.Tさん

以前は、クライアント様のSNS代理投稿やデータ入力などの事務業務を担当していましたが、現在は、飲食店経営をされている企業様や卸売り業などをされている企業様の「フロント業務」を対応させてもらっています。

引き続き事務作業も担当しておりますが、企業様と直接やりとりすることが増え、業務の幅が広がったと感じています。

インタビュアー
インタビュアー

ワーカーとして主に事務作業を担当されていたところから、現在は、フロントとして企業様とのやりとりも担当されるようになったのですね。

長年の接客のご経験があるので、それが現在のフロント業務に生かされているのではないかなと思います。

インタビュアー
インタビュアー

M.Tさんが仕事をする上で気をつけていることや、心がけていることなどがあれば教えてください。

M.Tさん
M.Tさん

私は、「当たり前のことを当たり前にやる」ということ心がけて日々の業務に取り組んでいます。

その一つとして、些細なことでも報告や連絡はきちんとするように気をつけていますね。

また、クライアント様とも他のスタッフともテキストでのやりとりが多いので、「どう書けば相手にわかりやすく伝わるかな?」ということを頭をフル回転させて考え、コミュニケーションを取るように心がけています。

インタビュアー
インタビュアー

M.Tさんが丁寧なコミュニケーションを心がけていることが伝わってきます。

細やかな連絡が安心感や信頼につながりますし、テキストのやりとりは、ちょっとした言い回しひとつで印象が変わりますよね。

インタビュアー
インタビュアー

次に、実際にURAKATAで働いてみた感想を教えていただけますか?

M.Tさん
M.Tさん

はい。URAKATAはマニュアルがしっかり用意されているので、未経験の業務でも安心してチャレンジできるのがありがたいですね。

お仕事の内容も幅広くて、様々な業務に関わらせてもらえるので、毎日やりがいを感じています。

それに、経験がないからといって否定されることもなく、“今の自分”をちゃんと認めてもらえるのが嬉しいです。

インタビュアー
インタビュアー

マニュアルがあると、未経験でも安心してスタートできますよね。

URAKATAは、「未経験からさまざま経験を積んでスキルアップしたい・やりがいを感じたい」という方にも適した環境だと思います。

インタビュアー
インタビュアー

他のURAKATAのスタッフともコミュニケーションをとる機会があるかと思いますが、どんな人が多い印象ですか?

M.Tさん
M.Tさん

皆さん本当にスキルが高くて、日々いろいろなことを学ばせてもらっています。

こちらからの質問にもとても丁寧に、わかりやすく答えてくださるので、頼りにさせていただいていますね。


日々のやり取りの中でも、「あ、こういう対応をすればいいんだな」と気づかされることが多くて、本当に勉強になっています。

インタビュアー
インタビュアー

頼れる仲間がいると、勉強になりますし、新しい業務にも安心してチャレンジできますよね!

また、M.Tさんがおっしゃったとおり、どんな人にも丁寧に適切な距離感で接することができるスタッフばかりなので、クライアント様も安心して業務を依頼できるのではないかなと思います。

インタビュアー
インタビュアー

最後に、URAKATAを検討されている方へのメッセージをお願いします!

M.Tさん
M.Tさん

URAKATAには、様々なスキルや経歴を持ったスタッフがたくさん在籍しています!

「こんなことお願いできるかな?」「ちょっとしたことだけど誰かに頼みたい…」など、少しでもお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

皆さまがコア業務に集中できるよう、私たちが誠心誠意サポートさせていただきます!

インタビュアー
インタビュアー

ありがとうございました!

back-office support

URAKATAで依頼できる業務

URAKATAスタッフ
URAKATAスタッフ

オンラインで行えるバックオフィス業務は
URAKATAで全て代行できます!

業務の棚卸し・対応業務の整理からサポートしますので
お気軽にご相談ください!

URAKATAのオンライン秘書代行
オンライン秘書
URAKATAの経理代行
経理
URAKATAの労務代行
労務
URAKATAの総務代行
総務
URAKATAの採用代行
採用
営業事務
URAKATAのWEB業務代行
WEB業務
URAKATAの事務代行
事務

記事URLをコピーしました